Blog

言葉について考えはじめてからの習慣

昨日に続いて、

自分の考えについて今日もかきます。

言葉について探求しようと思ったのは

3年前です。

小学校教員になって、土日は少年サッカーの指導をして、

コミュニケーションの重要性に気付きました。

それからコミュニケーションの根幹を担う

”言葉”について、興味をもつようになりました。

先だしすると、僕は言葉を集めてます。

こんな感じで、気になったり、心に響いた言葉は

なんでも携帯のメモに書き残しています。

たまに見返して、この記録から現在へのヒントをもらうこともあります。

実は『宇宙兄弟』が大好きなんです!

ムッタが宇宙に行く前の訓練で、デニールという変わったおじさんから

こんな言葉をもらいます。

「今のは 心のノートにメモっとけ」

これに影響されて(結構ミーハーなんで(笑))

言葉について探求し始めた時期だったこともあり

心に響いたことをメモる習慣がはじまった次第です。

自分の場合、心だけにしてしまうと

言語化したいときにできないなんてもどかしさも感じたので

かれこれ3年近く、携帯にメモっています。

メモしようと思うときは、

ふと突然あらわれます。

本を読んでいて、心に響く言葉と出会うこともあれば、

電車に乗っていて、広告のキャッチコピーから心に響くこともあります。

新聞の広告にもすごく感慨深いコピーがあったりして、

その都度心に響いたと感じたときにメモってきました。

これは全般に言えることかわかりませんが、

なぜかメモをみているだけで落ち着いたりします(笑)

自分の軸に戻るような感覚です。

言葉がこうして自分を形づくっていくのかな

なんて考えることもあります。

そんな哲学チックなことを書くことは恥ずかしさもありますが、

これは本当にそう思っています。

だからいろんな本を読むし、

いろんな経験をするし、

いろんな人と話して言葉を増やしていくと

自分が確立されていくのかななんて思ってきました。

これはまったく違う話ですが、

最近読んだ本の2つを

noteの方にアップしました。

読むだけでなく、アウトプットもどんどんしようと思います。

本に関しては、

ただ読んで、読書記録書いて、、、

だけじゃなんかもったいない気がして、

いろんな人と読書交流ができたら嬉しいなって思ってきました!!

1つの文献について、雑談ベースに話せると

多角的な考えを身に付けることができる気がします。

自分が読む本は若干の偏りがありますが、どなたか良ければお声がけください!!

では。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

言葉を磨くスポーツコーチングの専門家

PAGE TOP