スポーツコミュニケーションBasic1研修

スポーツ界は今 指導者のコミュニケーションの取り方に大きな注目をしています。
具体的に「指導者が選手・チームにどう関わればいいのか?」
日本代表ヘッドコーチと共同で科学的に開発した内容をご提案します。
スポーツ指導者に関わらず、コミュニケーション・チームビルディングに興味がある方もご参加可能です。

当研修は日本スポーツ協会公認スポーツ指導者の資格更新研修に認定されています。
指導者マイページはコチラ

スポーツコミュニケーションBasic1研修開催のご案内


※2023年4月以降の予定は現在調整中です。暫くお待ちください。※

主な研修内容
・スポーツ界がコミュニケーションに注目する理由
・ミスコミュニケーションでチームや選手に生じる問題
・関係の質が結果の質にコミットするモデル
・力の最大発揮を考える P=P-I の法則
・弊害になる言葉、ポテンシャルを上げる言葉
・考える力を育む効果的な質問とそのタイミング
・パフォーマンスが上がる質問、下がる質問

参加者の声 VOICE

・自分たちが出した回答に回答に対して例え話をしていただいたので、イメージしやく、聞きやすかったです。
(サッカー指導者・男性)
・為になることを学ぶことができました。BAR・AAR や 言葉の量 などは現場で取り入れてみようと思います。
(小学校教員・男性)
・教育現場の現役の先生でいらっしゃるので、とても話が分かりやすかったです。ワークも映像も取り入れていて、3時間があっという間でした。
ソフトテニス指導者・女性
・もっと早く知りたかったです。今回の内容を実際に生活に取り入れて、このような講義を広めていきたいと思いました。
(サッカー経験者・男性)
・言葉の選び方は大事なので現場で取り入れたいです。コミュニケーションという定義・考え方を知り良かったと思います。いろんなことを学べましたが、コミュニケーションはやはり大切だと改めて認識しました。
(卓球指導者・男性
・最初は義務研修の一環で参加しましたが、大変勉強になりました。子どもたちに考えさせるようにパフォーマンスを上げる質問をしてみるとか取り組みたいと思います。
(バレーボール指導者・男性

参加までの流れ

1.こくちーず申込フォームからお申込み下さい。
2.開催直前にリマインドメールをお送りします。
3.当日、参加費、その他必要なものをご用意の上、会場にお越しください(必要なものはメールでお伝えします)。
※.参加費:3000円

日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格の更新について

☆次回 鹿児島開催のご案内☆

※2023年4月以降の予定は現在調整中です。暫くお待ちください。※
ーーー

言葉を磨くスポーツコーチングの専門家

PAGE TOP